top of page
  • dn
  • 5月23日
  • 読了時間: 5分

更新日:6月25日


本ページにはプロモーションが含まれます



最近、私は「ブックライブ」を本格的に使い始めて、その便利さに完全にハマっています。読む本の幅が広がり、読書のペースが格段に速くなったことで、これまで以上に本を楽しむことができるようになったんです。


でも、最初は「電子書籍ってどう使うの?」と少し戸惑っていました。ですが、今ではすっかり使いこなせるようになり、その便利さを感じています。


今回は、私が実際に使いながら気づいた「ブックライブ」の便利な使い方を、これから始めるあなたにシェアしたいと思います。ブックライブの使い方をマスターすれば、読書生活がもっと楽しく、快適になること間違いなしですよ!





スマホで本を持ち歩こう!

最初に私が驚いたのは、やっぱりスマホ一つで本が何冊でも持ち運べるという便利さでした。紙の本だと、持ち歩く本を選ぶのが面倒だったり、バッグの中で本が重くなったりして、読書の準備に時間がかかっていました。けれど、「ブックライブ」を使うことで、もうそんな心配はなくなりました。スマホ一つで、何百冊でも本を持ち歩けるんです!

本を持ち運ぶ手間が一切なく、読みたい本がすぐに開けるという手軽さは、私にとって非常に魅力的でした。通勤電車の中で、ちょっとしたランチタイムに、出張先での空き時間に、どんな瞬間でもスマホを開けば読書が楽しめる。どこでも本を開けるって、こんなにも便利だったのかと実感しました。





試し読み機能で本選びがスムーズに

電子書籍を利用する際に最もありがたい機能の一つが、試し読み機能です。私も最初は、いきなり全額を払って購入するのが少し不安でしたが、試し読み機能を使えば、最初の数ページを読んで、自分に合っているかどうか確認できるので、安心して本を選ぶことができました。

例えば、新しいジャンルに挑戦する時や、作家が初めての時、試しに数ページ読んでみるだけで、「あ、これは自分の好みに合う」と思えたら、そのまま購入してすぐに読めるんです。気に入った本だけを購入するというスタイルができるので、読書の失敗が減り、無駄にお金を使うこともなくなるというのがすごく便利だなと感じています。





ダウンロード機能で新刊も即ゲット

そして、もう一つ「ブックライブ」の魅力を挙げるとすれば、新刊がすぐにダウンロードできる点です。私、特に新しい本が出るのを楽しみにしているタイプなんです。でも、紙の本では、書店に足を運ぶか、通販で注文して届くまで待つ必要がありましたよね。でも、「ブックライブ」なら、新刊が発売されると同時に、すぐにダウンロードして読み始めることができるんです。

私も最近、気になる作家の新作がリリースされた瞬間に即ダウンロードして、次の日にはもう読んでいたりします。この待たずにすぐに手に入る感じが本当に便利で、他の読者と同じタイミングで話題の本を楽しむことができるので、読書がさらに楽しくなります。





ジャンルごとの本を簡単に探せる!

ブックライブ」を使っていくうちに、次に感じたのが、ジャンルごとの本が簡単に探せるという点です。私は本を選ぶとき、その日の気分や目的に合わせて、ジャンルごとに選びたいと思っています。たとえば、忙しい時は自己啓発書、リラックスしたいときは小説、気になるテーマがあるときにはビジネス書やエッセイなど、その日の気分に合った本を選ぶことが多いです。

ブックライブ」には、ジャンルごとにしっかりと整理されたカテゴリがあり、気になるジャンルを選ぶだけで、その分野の本がずらっと表示されるので、欲しい本を簡単に見つけられるんです。さらに、新刊、ベストセラー、本の評価などを見ながら選べるので、選ぶのが楽しくて、時間を忘れて本を探し続けてしまうことも。ジャンルに迷ったときは、「おすすめ」機能で、自分に合った本を提案してくれるので、ますます読書の幅が広がります。





本棚管理も簡単!自分だけの本棚を作ろう

ブックライブ」で最初に驚いたのは、本棚管理が超簡単なこと。紙の本だと、増えすぎた本をどうやって整理するかというのが悩みのタネでしたが、電子書籍の場合、物理的なスペースを気にせず、どんどん本を追加できるので、本棚に入れるための心配も不要です。


さらに、お気に入りの本を登録しておけるので、読みたい本がどんどん溜まっていっても、自分の「本棚」に整理しておくことができます。「今月読む本リスト」や、「ジャンル別本棚」などを作って管理しておけば、気になる本をすぐに見つけられますし、買った本も簡単にアクセスできるので、本をどこに置いたか忘れてしまうことがなくなりました。





まとめ

ブックライブ」を使いこなすことで、読書の楽しさが倍増しました。


スマホひとつでどこでも読書できること、試し読み機能で本選びの失敗が減ったこと、そして新刊がすぐに手に入ることなど、読書生活がより快適に、もっと楽しくなります。


さらに、ジャンルごとの整理や、本棚管理の簡単さが加わり、ますます読書の幅を広げることができました


もしまだ「ブックライブ」を試していないあなたがいれば、この機会にぜひ使いこなして、自分だけの読書ライフを充実させてみてください。


読書はもちろん、日々の生活に少しでもワクワク感や心の余裕を加えたいと思っているなら、「ブックライブ」を利用しない手はありません!





bottom of page